18 気化器ヒータの異常通電を検知しています。宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]
故障表示 | エラー内容 | エラーの処理方法 |
---|---|---|
18 | 気化器ヒータの異常通電を検知しています。 | 点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターに連絡して下さい。 |
おすすめ給湯器 比較表宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
価格帯 | エントリーモデル | ハイエンドモデル | ミドルモデル |
メーカー | rinnai(リンナイ) | noritz(ノーリツ) | noritz(ノーリツ) |
型番 | RUF-E2008AG | OTQ-C4705AY | OTQ-4705SAY |
設置場所 | マンション・屋外 | マンション・屋外 | マンション・屋外 |
合計価格 (工事費込•税込) |
155,000円 | 238,000円 | 188,000円 |
今月のおすすめ商品宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]
ノーリツ
![SRT-C2461SAWX-JKR BLの画像 / 宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]](https://910shimatsu.com/wp-content/uploads/2019/10/GT-C1662SAWX-2.jpg)
「ふろ給湯器(壁掛け)」 SRT-C2461SAWX-JKR BL
本体+マルチリモコン+工事費 447,120円(税込)面倒な事は全部コミコミ価格で
宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]リンナイ給湯器のホースは交換できる?
リンナイ給湯器の本体は、寿命はだいたい10年から15年程度と言われていますが、その期間内には使用頻度や使い方によっては交換が必要になったり修理が必要となったりする部品が出てくることがあります。その一つにホースがあります。これはリンナイ給湯器本体と比べるとやはり消耗しやすい部品なので、本体はまだ丈夫で問題なく作動しているのに、ホースの調子が悪くて水が漏れてしまうということはそれほど珍しいわけではありません。ホースは本体から取り外しができるパーツなので、もしも調子が良くない時にはこの部分のみを交換することができます。
宮城・仙台・山形の給湯器交換[シマツ]自分で付け替えることもできるパーツ
リンナイ給湯器に限らず、給湯器というと取り付けの際には専門的な資格を持っている人でなければできなかったり、ガスを使う家電製品だったりすると専門知識を持たない素人が独断で操作するのは危険ですし事故の原因になってしまう可能性もあります。そのため、パーツ交換などでも素人が行うのは不安だという人は少なくありません。もちろん、リンナイ給湯器のホースの調子が悪くなった時に、シマツ株式会社に連絡をしていただければすぐに点検修理ということで自宅までうかがって必要な作業をすることは可能です。しかし、ホースというパーツは自分で交換することが比較的難しくないパーツなので、説明書を見ながら交換作業を自分でするという人はとても多いようです。
リンナイ給湯器のパーツは、ネットショップでも購入することができます。シマツ株式会社でも販売していますが、ネットショップでリーズナブルに買えたという人なら、部品だけをネットショップで購入して、作業はシマツ株式会社に依頼してもらうのもOKです。
ネットショップを利用して購入する際には、いくつか注意しておきたい点があります。まず、販売されている商品が新品であることを確認するようにしましょう。ネットショップの中には「新品同様」として少し使用された中古品が格安で販売されていることがあります。リンナイ給湯器のホースは新品で購入しても1000円台で購入できるものが殆どなので、寿命が早く来てしまう中古品よりは新品を購入することをおすすめします。
また、ホースの長さにも注意が必要です。商品ごとに、長さが35センチのものや45センチのものなどがありますから、購入する際にはまず現在のホースの長さを測ったうえで、同じ長さのものを買い替えるようにしてください。長すぎると邪魔になりますし、短すぎるのは接続に問題が発生してしまうのでおすすめしません。